トップページ

じょうほう

タイトル 写真的思考
タイトルヨミ シャシンテキ/シコウ
著者 飯沢/耕太郎‖著
著者ヨミ イイザワ,コウタロウ
著者標目(著者紹介) 1954年宮城県生まれ。筑波大学大学院芸術学研究科博士課程修了。幕末・明治・モダニズムから現代まで日本の写真評論を牽引する第一人者。著書に「写真美術館へようこそ」「都市の視線」他。
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
本体価格 ¥1200
内容紹介 見る者の想像力を解き放つ、美しい写真の魅力はどこにあるのか。古今東西のユニークな写真を読み解きながら、写真における神話的想像力の働きに肉迫し、「見る=考える」ことの醍醐味について具体的に考察する。
ISBN(10桁) 978-4-309-62408-2
出版年月,頒布年月等 2009.12
ページ数等 205p
大きさ 19cm
NDC9版 740.4

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62080694 原村
開架
740 イ 一般書
よやくのかず 0件
+注意点
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートへ」のボタンをおしてください。